世界でもまれな樹皮工芸、伝統の角館桜皮細工、自然の風合いをそのままに珍重されるチラシ皮の趣があって渋い色調の茶筒(大)。
[和みいちばん]時代を超えた伝統の和雑貨、心を癒すふる里の民芸
トップ頁へ商品一覧お支払・送料よくある質問お問合せ会社概要カートを見る会員頁へログイン
大館曲げわっぱ 木曽漆器 会津桐細工 庄川挽き物 鎌倉彫
HOME > 角館桜花細工 > 侘び・さび 茶器 > 桜皮総皮作り茶筒(大)チラシ

あめ色の光沢、角館桜皮細工
茶入れに最適!角館桜皮細工 桜の茶筒

Back
和の落ち着き桜皮内木目十六角茶枢 蔦(つた) 角館桜皮細工 桜皮総皮作り茶筒(大)チラシ 桐箱入り
自然の風合いをそのまま残した樹皮工芸、薄く削った灰白色のチラシ
まれに表れるチラシ皮、珍重される灰白色の趣のある茶筒

 山桜の樹皮を薄く削った時、まれに灰白色のチラシ皮が表れます。更に削り磨くとアメ色に色出ししますが、チラシ皮にとどめて活用し、自然の風合いが趣のある茶筒です。

カート情報
総皮作り茶筒(大)チラシ
桜皮総皮茶筒(大)チラシ
品名:角館桜皮細工・桜皮総皮作り茶筒(大)チラシ(桐箱入り)
品番:d2-01-03
サイズ:直径8.2×高さ12.0cm(約150〜180g入り)
商品価格:11,550円(税込み)送料無料
 

商品仕様
総皮作り茶筒(大)チラシ
総皮作り茶筒(大)チラシ
インフォメーション
■品名 角館桜皮細工 桜皮 総皮作り茶筒(大)チラシ(桐箱入り)
■茶の量 約150〜180g入り
■製法 茶筒の素材は経木(主に柳を使用)。筒の内側表面とも総皮作り。茶筒の表面は”チラシ皮”、内側は色出しの桜皮作り。
■製造 株式会社八柳(仙北市角館町)
■サイズ 実サイズ:直径8.2×高さ12.0cm
箱サイズ:10.5×15.2×10.2cm(桐箱)
■重さ 桐箱入り275g、茶筒145g
■備考 ・桐箱入り。
・樹皮には優れた抗菌作用があって、衛生的にもお茶の葉を最適に保存します。
商品の特徴
珍重される灰白色のチラシ、素朴な味わい自然風味
桜皮 総皮作り茶筒(大)チラシの茶筒とケヤキの急須 
桜皮 総皮作り茶筒(大)チラシの茶筒とケヤキの急須
 分厚い山桜を削り、磨を入れるとあめ色の光沢の前に、まれに灰白色(チラシ皮)の樹皮がでてきます。自然風味な、この灰白色のチラシ皮を生かした珍重される茶筒です。長い時をかけて使って使い込まれ磨きあげられ、伝統に培われ時代を超えて愛された角館桜皮細工。自然風味な趣のチラシ皮茶筒です。
適度な湿気を保ち茶入れに最適 山桜の茶筒


桜皮細工の総皮作りチラシ皮の茶筒

世界でもまれな樹皮工芸!角館桜皮細工

 山桜の樹皮を削り、磨き、紋様を描く世界でもまれな”樹皮工芸”角館桜皮細工。 表面は、灰白色入りのチラシ皮、内部は色出した、総皮作りの茶筒です。
 樹皮ですから、適度な湿度を保つ調湿性があり、お茶入を最適に保存します。
日本独特、製茶の煎茶
 江戸時代の初期、中国から渡って来た煎茶は、手揉み茶や深煎り茶の製茶が編みだされ日本独特のお茶になり、生活に欠かせないものとなりました。
 お茶道具も長い時をかけて磨かれ使いやすさに加えて工芸美の生活用具になりました。 時代を超えてロングライフの桜皮(かば)細工の茶筒です。
本物の味わい!趣の茶筒
珍重されるチラシ作り、趣の茶筒
桜皮総皮作り茶筒(大)チラシ
桜皮総皮作り茶筒(大)チラシ
◆山桜を薄く削り表れたチラシ皮の自然の風合い、内側は色出しに仕上げた趣の茶筒。
◆茶筒は総皮つくり、樹皮は湿気を避け乾燥を防ぎ、お茶入れに最適です。
◆チラシ皮は、まれに表れる灰白色の樹皮です。
◆削り磨きあげた桜皮細工は、茶道具には定評の伝統工芸です。
茶入れに最適、桜皮(かば)細工
▲ページトップへ戻る
line

こちらの商品もどうぞ

●角館桜皮(かば)細工のお茶道具:本体価格(+税)



11,000
9,000
10,500
8,500



 

2,800
2,500
2,500
line
 桜皮 茶こぼし、:本体価格(+税)
桜皮茶こぼし
桜皮茶こぼし








3,000        
line
●世界でもまれな樹皮工芸角館桜皮(かば)細工:本体価格(+税)

茶箕さくら
茶箕さくら
茶箕木の葉
茶箕木の葉
 
500
500 400 500  
line
line

▲ページトップへ
商品ページを見る  和みいちばんへのお問い合わせ
▲TopPage
Copyright (c)和みいちばん Internet Town Corporation. All Rights Reserved